新型コロナウイルスの影響で家で自粛生活を送っている学生の皆さん、家でやることがなくて暇になってきますよね。
自粛生活を送っているあなたにおすすめのお家でできることを紹介します。
新型コロナウイルスに負けず、お家で楽しい生活送っていきましょう!
読書習慣をつける

圧倒的におすすめするのが、読書習慣をつけることです。
新型コロナウイルスの影響で本屋さんに行くのもなかなか難しい今、おすすめしたいのが電子書籍による読書です。
- 紙の本よりも安い
- 収納場所を取らない
- 家にいても本を買える
電子書籍なら家にいながら本を読む習慣を作ることができます。
大学生の約半分が読書をしていないと言われています。
つまり読書をするだけで、上位半分に入ることができるわけです。


新型コロナウイルスがおさまったその先の自分の為にも読書で自己投資していきましょう。
おうちでビデオを見る

やはり一番時間がつぶせるのはお家でビデオをみることです。
映画やドラマ見ているだけで一日が終わりますね。
その中でもおすすめはAmazonプライムビデオですね。
- 学生は会費が安い
- ビデオの量も豊富
- Amazonで無料配送や即日配送もできるようになる
- 先ほど紹介した電子書籍もたくさん無料で読める
と学生ならAmazonプライム一択というレベルです。
無料体験期間もありますので、家ですることがない!!って方はAmazonプライム試してみるのがおすすめです。
筋トレ

新型コロナウイルスの自宅待機の影響で陥ってしまいやすいのが運動不足です。
そんな時だからこそ始めてほしいのが筋トレですね。
お家でできる筋トレはダンベル何キロ持てる?でたくさん学ぶことができます。
このダンベル何キロ持てる?は先ほどのAmazonプライムビデオで見ることができます。

またほかにもいくつか筋トレは紹介させていただいているので参考にしてみてください。


また外に出たいという方はランニングもおすすめです。
ただ注意してほしいのは
- 一人で走ること
- 人が多くない場所を選ぶこと
を徹底しましょう。
隣合ってのランニングなどは感染のリスクがあるとも言われています。
運動不足にならないよう、お家で運動していきましょう!
クラウドソーシング

学生の中にはバイト先が閉まってしまい、お金が全然ないという方もいらっしゃると思います。
お金がないということは大きな不安になってしまうので、こんな時こそ家でお金を稼いでほしいと思います。
そんな時に使えるのがクラウドソーシングです。
クラウドワークス やランサーズ、Bizseekなどが有名どころですね。
いわゆるネット上だけで終了する仕事を受けることができます。
ブログ

また、クラウドソーシングと同じようにお家でお金を稼ぐことができるのがブログです。
今では完全無料でブログを始めることもできます。
無料ならどんなものなのか試してみたいという方は一度ブログ試してみるのがおすすめです。


自粛中の学生におすすめ!今、家で始めてほしいことのまとめ!
今回はお家で自粛中の学生に家で始めてほしいことについてまとめてみました。
- 読書習慣をつける
- お家でビデオを見る
- 筋トレ
- クラウドソーシング
- ブログ
新型コロナウイルスの影響で、ずっとお家にいてストレスが溜まっているという方も多いと思います。
是非そんなときは運動をしてストレスを発散してもらえたらと思います。
また一日30分の読書がストレスを軽減させたという研究結果もあるので、是非読書習慣もつけるようにしてみてください。

みんなで負けずに戦っていきましょう!
コメント