新型コロナウイルスの影響でアルコール入りの消毒液が品薄になっていますね。
どこのドラッグストアに行っても消毒液を買えない!!という方も多いと思います。
詰め替え用ボトルにアルコール消毒液を入れて使おうと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回はアルコールに対応している詰め替え用ボトルをいくつか紹介させていただきます。
目次
なぜ100均の詰め替え用ボトルはアルコール消毒液が入れられないのか?

なぜ100均の詰め替え用ボトルにはアルコール消毒液が入れられないのでしょうか?
このPETはアルコールに対応していません。
- 容器にひびが入る
- 色が変わる
- 穴が開く
などがPET素材にアルコールを入れると起こる可能性があります。
100均コーナーを探していると、たまにPET素材以外のPE素材、PP素材のボトルが売っていることもあります。
しかしついている注意書きを読むと、アルコールが入っているものは入れないでくださいと書かれていることがほとんどです。
つまり100均ではアルコールに対応している物を見つけるのはなかなか困難です。
そのため100均以外で詰め替え用ボトルを探すのをお勧めします。
ネットで買えるアルコール対応の詰め替え用ボトル
割れたりする危険性を考えると完全アルコール対応している物をネットで購入するのがおすすめです。
持ち歩きやすいスプレータイプのものがおすすめです。
容量は10mlと少量からあるので、自分に合ったものも探してみてください。
新型コロナウイルス対策としてはもちろん、普段からアルコールを持ち歩くのを習慣にするようにしておくといいです。
でもまずは手洗いうがいが大切ですので、それに加えてアルコール消毒なども行っていきましょう。
またメルペイではドラッグストアでの買い物でポイント50%還元キャンペーンをやっています。
新型コロナウイルス関連で必要なものも多いと思いますので、是非この機会にメルペイ活用してみてください。
コメント